こんにちは!CCDプロジェクトメンバーの佐藤志央理です。
2025年10月19日(日)に、あさひスポーツフェスティバル2025が開催され、CCDプロジェクトの取組みとして出展いたしました。
今回は、「走り方教室・ウォーキング教室」を行いました。
昨年に引き続きご協力いただいた歩きの専門家である坂田太先生をはじめ、今年は3人の先生を講師にお迎えし、開催いたしました。
午前午後合わせ、100名ほどの方にご参加いただきました。
午前中は、「走り方教室」「自己申告タイムレース」「リズム運動」を行いました。
自己申告タイムレースは、自分の走るスピードを予想し予想と実測の誤差を競う、というタイムレースです。
お子様から大人まで、一緒に取組むことができ、大変盛り上がりました。
走り方教室では、講師の先生のお話を真剣に聞きながら、
本格的なトレーニングさながらの教室となりました。
午後は、「自己申告タイムレース」「リズム運動」を行いました。
リズム運動では、リズムに合わせてストレッチや体操をしました。
足踏みしながら講師の先生と後出しじゃんけんをしたり、頭も使いながら楽しく体を動かしました。
お子様から大人まで、多くの皆さんにご参加いただき、皆さんで楽しむことができました。
当日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
CCDプロジェクトは2025年度の12月をもって一旦終了となりますが、引き続き継続して市民の方のための取り組みを実施できる体制などを含めて検討を進めています。
今後もイベントを企画しておりますので、よろしくお願いいたします。